スタッフBLOG

ストレッチやトレーニング!!

2020年05月22日

こんにちは!三郷中央駅前整骨院の大鷹です。   ご自宅などでストレッチやトレーニングはできていますか? ストレッチやトレーニングをしないと思わぬ時に怪我をしてしまいます。 筋肉は筋力をつけて硬くすればいいという…続きを読む

腸脛靭帯炎

2020年05月16日

こんにちは。高橋です。 だいぶ寒さも和らいで、暖かくなってきましたね。梅雨もそろそろなので、ジメジメシトシトとした洗濯物がカラッと乾かない時期がやってきます。 皆さん梅雨時が1番あんまり好きでない方多いのではないですかね…続きを読む

学生ケア

2020年04月20日

こんにちは!三郷中央駅前整骨院の大鷹です。   自粛の中、運動やストレッチ、トレーニングはできていますか? 今のうちからトレーニングやストレッチをすることで部活や運動が始まってからもけがをしないようにしていきま…続きを読む

足関節捻挫、足底筋膜炎、足の症状

2020年02月19日

こんにちは!三郷中央駅前整骨院の大鷹です!! 新型コロナウイルスやインフルエンザなどが流行っていますが皆様予防はされていますか? 手洗い、うがい、マスクなどで予防し、血流をよくして免疫を高めましょう。   今回…続きを読む

肘の症状

2019年12月6日

  こんにちは三郷中央駅前整骨院の中田です。 ここ最近は気温も落ち込みインフルエンザが流行していますね。 皆さんもインフルエンザや風邪には気をつけてくださいね! 本日は【外側上顆炎】についてお話していきます。 …続きを読む

後足部の有痛性疾患

2019年10月17日

こんにちは高橋です。 大型台風など今年は天候が荒れますね。 各地被害などがすごくあり、追い討ちをかけるように台風19号も日本を横断しますね。 天候が良くないせいか腰に痛みだったり、古傷が疼く痛みが出たりと皆さん体の調子が…続きを読む

股関節の痛み

2019年06月24日

こんにちは三郷中央駅前整骨院の大鷹です。 雨が降ったり、暑くなったりで気温の変化が大きいですね。外のスポーツや室内スポーツをすると思います。 今回は  ・鼠径部痛症候群  ・変形性股関節炎 ○鼠径部痛症候群 (グローイン…続きを読む

膝の痛み(スポーツ障害)

2019年06月17日

こんにちは!三郷中央駅前整骨院の中田です。 最近雨が続いて外に中々出る気が起きませんね。 今回は膝周囲の疾患についてお伝えします。 ジャンパー膝からご説明します。 まずジャンパー膝というのは膝を過度に使ったスポーツ障害で…続きを読む

春季大運動会

2019年06月3日

こんにちは。埼玉県三郷市、三郷中央駅前整骨院の渡辺です。 三郷市は運動会シーズンで私も患者さんが多い新和小に運動会を見に行きました(^_-)- 砂埃のにおいも懐かしく思えましたね。 運動会前にケガをした学生が今回多かった…続きを読む

三郷市の学生のケガ・治療

2019年05月9日

こんにちわ!!!埼玉県三郷市、三郷中央駅前整骨院の渡辺です。 私自身は、サッカーの小学校のコーチかつトレーナー。中学校のコーチかつトレーナー。高校のトレーナー。 プロサッカー選手のトレーナーなど、サッカーだけではなく幅広…続きを読む


1 2 3 4 5 6 7 9