扁平足について

2021年04月9日

こんにちは 高橋です。

 

とても過ごしやすい環境になってきてますね。
でも、暖かかったり少し肌寒い気温が行ったり来たりと…服装はちょっと考えますね!

 

花粉症の人はなかなか外に出れないと思いますが、お散歩をするとすごく気持ちいいです!

 

コロナも少しリバウンドしている印象がありますね。外出時にはしっかりとマスクをして感染症対策をしましょう!

 

今回のブログ内容は

「扁平足」

 

☆扁平足とは

 

足には内側縦アーチ外側縦アーチ横アーチの3つが存在するんです!
驚きですよね!

アーチが低下することによって扁平足になりやすい。特に内側縦アーチが低下することでなりやすくなります。

扁平足の発生には先天性外側性麻痺性など様々の要因が関与します。

また!扁平足になる時期にも3つに分類されるのです!

○小児期扁平足

アーチを保持する筋肉、骨、靭帯などの発育が未熟なため生じる。
一般的には無症状であり治療の対象となることは少ない。

成長とともにアーチは正常に形成され良好である。

 

○思春期扁平足

 

対象は中学生高校生ぐらい。

部活動などの運動量の増加、運動強度の増加に伴いアーチの低下が生じる。

 

足根骨癒合症などを合併するとことも多く、観血療法が選択される可能性もある。

○成人扁平足

 

加齢による筋力低下など、肥満による体重増加が原因となりやすい。これによりアーチが低下。

進行すると後脛骨筋の炎症など変形、断裂を伴う。痙性扁平足へと移行する場合もある。

☆扁平足になると大変(デメリット)

* 足が疲れやすくなった
* 歩く時姿勢が悪い
* 膝痛
* 腰痛
* 肩こり
* 頭痛
* 姿勢が悪くなるとシンスプリントのスポーツ障害
* 外反母趾の発生確率を上げてしまう
* 血流の流れが悪くなり冷え、むくみ

 

様々な合併症を引き起こします。

足底筋膜炎などは扁平足によって引き起こされた症状かもしれません。

足底筋膜炎足底腱膜の炎症で痛みが出る所は内側の縦アーチ部に痛みが出ます。

ランニングなどにより扁平足でさらに外力が繰り返し足底腱膜に加わる事で発症します。

 

足底筋膜炎をお持ちの方や頭痛や肩こりなどなかなか治らない方はもしかしたら扁平足かもしれません。

扁平足を改善するだけで、今出ている症状が軽減する可能性もあります。

 

☆どうして扁平足になるの?

* 足に合わない靴を履いている
* 足の指がうまく使えてない
* 歩き方
* 姿勢
* 歩く時のフォーム

原因は様々です。
なるべく裸足で歩くことをお勧めします。

裸足で歩くことによって、足の指を使うようになります。

足の指を使うことはとても大事で、靴や靴下を使う時よりも指を使うのでバランスを取るようになり自然に指の使い方を学べます。

 

 

☆改善法・治療法

 

当院では、テープやサポーターなどがあります。また、足関節を元に戻して根本的な治療をしていきます。

トレーニングなどもお教えしていますので、お家でのケアも出来ます。

トレーニング法としては、、、

* ゴルフボールなどがあれば足の裏でゴロゴロと転がすようにするだけ!

* 青竹踏みなどがあれば、踏んで足の裏のアーチをつけます!

* ビー玉では浅い籠に入れて足の裏で掴むトレーニング法!

* ビー玉が無い方は長いタオルなどで足の指を使って引き寄せます。

様々なトレーニング法があるので自分に合った方法で改善していきましょう!!!

診療時間
平日:午前9時00〜12時30
  午後15時00〜20時00

土・祝日:午前9時00〜12時30
    午後15時00〜18時00

休診日:日曜日