猫背・姿勢について

2020年09月21日

 

こんにちは高橋です。

ここ最近はゲリラ豪雨が多くて夕方にかけてすごいですよね。。
急な雨に対応できずびちゃびちゃになったりする方もおおいかと、、、

少しは筋しくなってきましたがまだまだ、熱中症にならないように水分補給と休憩をして対策しましょう。

コロナ対策も当院はしっかりとしているので安心してご来院下さい。

今回のブログは「猫背」についてです。

 

猫背

猫背が原因で肩こり、腰痛、むくみ、肥満、頭痛、などが引き起こされます。

現代人は日々のデスクワークや長時間のスマホ、在宅ワークに切り替わって環境が変わった人など、肩や背中が丸まり猫背が習慣になってしまいがち…

鏡に映った姿が猫背だったり、家族や友人に姿勢が悪いと言われませんか?

猫背は見た目が悪いだけでなく、不調を、引き起こす要因になりかねません。

 

 

正常の場合、頭の重さ8キロが、首に負担がかかっています。

しかし、猫背なり、少しでも前に頭が出ると負担はいっきににかかります。

2.5センチ前に出た場合だけでも、負荷は3〜4キロ

7.5センチ前に出ると11〜12キロ増。

になります。

正常のの姿勢は、身体の真上に頭が乗っていて、横から見たときに背骨がS字型に緩やかなカーブを描いている状態です。

猫背になると3〜12キロの負担が首にかかり、ほぼ毎日繰り返す負担になってきます。

猫背には4種類あります。

* 首猫背タイプ
* 背中猫背タイプ
* S字型猫背タイプ
* 腰猫背タイプ

人それぞれの原因があります。
首、背中、腰の3つです。

* 首猫背タイプ
首が前に傾いてしまうことが最大の特徴です。
首、肩の周りに疲労が溜まりやすく、こりの原因になります。

ストレートネックになりやすいタイプです。

 

* 背中猫背タイプ

背中をピンと伸ばすために、背中の筋肉が動いてなければいけません。
背中ぎ丸くなってしまって、背中を伸ばす筋肉が上手く使えなくなってしまうのが特徴です。

普段使わなくなった筋肉をセルフでケアすることによって少しは軽減できる可能性があります。

* S字型猫背タイプ

腰骨のカーブが本来よりも強くなることによって背骨全体のS字カーブ、特に胸のあたりの背骨が大きいカーブを描いて、前に傾いてしまうのが特徴です。

なかなかS字型猫背は治りにくい症状がおおく、セルフでは難しくなってきます。

 

* 腰猫背タイプ

背中猫背の方と同様に筋力不足になっている方が目立ちます。
腰猫背タイプの場合は背中の筋力ではなく骨盤周囲のインナーマッスルの筋力が十分ではなく、その筋力が発揮出来る骨格の状態ではない方が多いです。
S字型猫背タイプとは逆に腰痛骨のカーブが小さくなり、背骨全体のS字カーブ全体のカーブも小さくなります。
腰骨の動きも悪くなりやすいため、腰痛などの不調を抱える方も多く、年を重ねていくごとに筋力が低下することが原因になっている場合もあります。

 

猫背原因!!

 

昔と今とは生活が全く違います。
今はとても便利な生活になっているため、使う筋肉も違えば動きも違います。

昔はあったが今はない動作などもたくさんあるし、逆に昔はなかったが今はある動作もあります。

その関係で筋肉のつき方が変わり、また運動量も減って、本来日常動作でついてくれる筋肉も減っています。

現代では歩く時間が減ったり、椅子に座っている時間が長くなったため猫背化が増えて今のような腰痛、肩こり、頭痛、むくみ、肥満などが増えてきていると考えられます。

人それぞれの症状になってきますが、当院では猫背矯正を実施しています。

一回15分4400円になります。

しかし!!
初回限定で4400円が1500円でできます!!

是非、お休みの日…仕事帰り…少し改善してみたいなと思った方はお電話でご予約してみてくだ
さい。

根本的な改善には3ヶ月からとは言われています。それぞれの猫背タイプによって期間などは変わってきますので、問診時にしっかりと状態を見させていただきます。

少しでも気になった方はまずは体験から!!!
お待ちしております。