変形性股関節症

2019年02月1日

こんにちは、三郷市、三郷中央駅前整骨院の高橋です。

2月に入り、早速雪が降りましたね!

とても寒く、風が吹くと凍えてしまう寒さ!

なんとか積もらずに済んだので通勤通学は困らずに済みましたね。

でも路面凍結があるので注意が必要です!

足元には気をつけましょう!!

私事ですが誕生日を迎えました☆スタッフから美味しいケーキをいただきました(^_-)-☆

 

今回のブログは

変形性股関節症と変形性膝関節について

変形性股関節とは↓

原因不明の一次性股関節症と二次性股関節症に大別されます。

一次性股関節症は関節軟骨細胞の機能低下、関節支持性の低下など高齢化に伴う関節の変化がある。

長年にわたって機械的しげきが加わることにより関節の破壊、変形、修復が見られる。

一次性股関節症は中年の女性に多い

二次性股関節症は先天的、後天的変形があり発症するものである。

多くは先天性股関節脱臼、白蓋形成不全などの先天性の疾患によるものである。

二次性股関節症の原因

1、炎症性疾患→化膿性股関節炎、股関節結核

2、外傷→骨折、脱臼

3、ペルテス病

4、大腿骨頭壊死

5、内分泌疾患

7、骨系統疾患などがある。

☆症状は

①疼痛

疼痛は股関節痛とは限らず、臀部痛、大腿部痛、膝上部痛を訴えることがある。

運動時痛、歩行時痛も認められる。

②可動域制限

一般に疼痛の増強とともに股関節の可動制限が生じる。

初期にはあまり制限はみられないが次第に内旋、外転制限、屈曲、伸展制限が起こる。

外旋、内転が障害されることは少ない。

③跛行

疼痛、筋力低下、下肢短縮などにより生じる。

④その他

患側の、大腿四頭筋、大臀筋などの筋萎縮が種々の程度に見られる。

また股関節周囲筋の筋力低下も見られる。

☆治療法

病期によって治療法が異なるので専門医の診断が必要となる。

X線像で所見が見られても疼痛が軽微であるものは可動域訓練、筋力強化訓練などの保存的治療が行われる。

当院では変形性膝関節症、変形性股関節症の患者様が多いです。整形外科に行っていてもなかなか改善が見られない。なんとか日常生活の痛みをとりたい。

そんな方はぜひ一度当院にご相談ください☆