ストレッチの大切さ☆

2018年02月22日

こんにちは!大鷹です!

今回はストレッチについてお話します。

なぜストレッチが必要なのか?

ストレッチをするとどうなるか?

気になりますよね!

【ストレッチ】

○ストレッチって何のためにやるの?

 ストレッチとは筋肉を伸ばして、柔軟性をつけて関節の動き呼吸をしやすくしたりします。硬いままの筋肉では動かした時に傷がつきやすくなり、ひどい場合だと肉離れなどを起こし、怪我の原因になります。

○ストレッチの効果は?

   ・先程言った通り筋肉の柔軟性がつきます

   ・筋肉によって圧迫されないので血流が良

     くなります

  ・血流と同じく神経の通りも良くなります

   ・筋肉の萎縮を抑制します

などスポーツから日常生活の中でも欠かせないものになります。

スポーツではパフォーマンスに関わり

日常生活では関節の可動域が広がったり、負担量を減らしてくれます。

○ストレッチをやる時の注意点!

   ・無理して伸ばさないようにする

            痛みが出てしまう可能性があります

   ・体が温まった状態でやる

             体を温待った状態やお風呂の後など

   ・力を入れすぎずにリラックスする

           呼吸をしながら力抜く

 

   ・怪我をした時はストレッチしない

            傷が余計に広がってしまうことがあり

            ます

   自分に合った強さで毎日継続してやること

   が大切です。

当院の治療では矯正などで土台から治し筋肉の柔軟性をつけたり、調整で神経の通りを良くしたりします。その柔軟性をキープするには、治療の頻度と回数、ご自宅でのご自身のストレッチケアが大切になります。

〇当院はストレッチ器具完備!  

ストレッチポール

        姿勢改善をし、広背筋を緩めることで

        肩の動かしやすさや腰の負担量を減らず        

        ことができます。

フォームローラー

         筋膜リリース(筋肉には膜がありそれを

         剥がすことで筋肉の柔軟性や血流を良く

         していきます)

グリットローラー

        足底筋膜(足の裏の筋膜)を緩めることで

        足のアーチを作りクッションをつくりま

        す。

ストレッチボード

        ふくらはぎは第二の心臓と言われてい

        て、ポンプ作用で指先や全身に血流が良    

        くなります。足の柔軟性がつくので怪我

        の予防になります。まっすぐ立つことで

       骨盤が立つので姿勢が良くなり腰痛の予

       防になります。

     などなど治療の後にストレッチケアとして行っています。

 

 

 

ただやるだけではなく、やる意味があって繰り返しやることで効果が出るのでそこは当院でしっかりお伝えします。

治療でせっかく元に戻した関節の位置や柔軟性をキープしないとまた日常生活などで痛みを繰り返します。

最後に

     寒さが続いているので体を冷やさないよう

    にして怪我をしたり、風邪をひかないよう

    にしてください!

   お困りのことがございましたらご相談ください。