手の症例について
2018年04月6日
こんにちは!大鷹です。
気温が上がってきて、だんだん暖かくなってきましたね。皆さんお花見は行きましたか?
今年は暖かくなるのが早くお花が早く咲きましたね。夜桜を見に行きました、とても綺麗でした。皆さんも是非行ってみてください。
今回は尺骨(小指側)の損傷についてお話します。
・尺骨神経管症候群(ギョン管症候群)
・有鈎骨骨折
・三角線維軟骨複合体損傷(TFCC損傷)
についてお伝えします。
○ギョン管症候群
尺骨神経が小指の方の豆状骨と有鈎骨の間で絞扼されてしまい、指の第4、第5指のシビレ感、疼痛があり、鉤爪指変形やフローマン徴候が出現し、手のひらの小指側のみに感覚障害が出てきます。指がうまく伸びなかったり、指を合わせることができないなどあると可能性があります。
・原因
周りの組織の変形や近くにできたガング
リオンなど、仕事で使いすぎてしまう場
合や骨折や怪我などで起こりやすくなり
ます。サイクリングにより長時間のハン
ドルで圧迫で起こったりもします。
・治療法
原因となる動作の中止と安静などで手技
療法をして筋肉を緩和させます。
○有鈎骨骨折
別名でグリップエンド骨折と言われ、グリップエンドと有鈎骨がぶつかることにより発生します。一度の外傷で発生することもありますが、繰り返される外力による疲労骨折もあります。
・症状
自発痛や圧痛、握り動作中の疼痛があり
ます。
・原因
テニス、ゴルフ、野球など、強く握った
状態でスウィングすることで起こりやすい
です。
・治療法
転位がない場合、6週間の固定が良いで
す。骨片の転位がある、偽関節のある場合
には手術などでとる必要があります。
○三角線維軟骨複合体損傷(TFCC損傷)
三角線維軟骨(手首の小指側にある関節円板)
手関節尺側側副靱帯及び手のひらと背側の橈尺靱帯などを含む尺側支持機構を言います。
クッションの役割と動きを制御するスタビライザーの役割を持ちます。
○どのようになるの?
転倒などで強く手をついた時にねじれの外力や回内(内側に捻る)力が加わっておこります。手の使いすぎや軽い外力によって発生することもあります。
○症状
手関節の尺側の疼痛、手関節を回内回外動作で疼痛とクリック感があります。手を小指側に動かすと痛みが強くなります。
今回は手の尺側(小指側)の痛みがある場合の話をお伝えしました。スポーツや日常生活で気がついたら痛みが出てる、「今までこんな痛みがないから不安だ」と思うことがありましたらいつでもご相談ください!