腰痛

こんな症状はありませんか?

  • 歩くだけで腰が痛い
  • 眠るとき、朝起きた時に腰が痛む
  • くしゃみや咳をするだけで腰に響く
  • 目に見えてぎっくり腰の頻度が高くなった
  • 太ももやふくらはぎ等に痛みやしびれが生じる

三郷市 三郷中央駅前整骨院|痛みの種類から分かる症状の違いとは?

腰の痛みは大きく分けて2種類あります。
静止疲労と呼ばれる、同じ姿勢や立ち仕事、座り仕事が原因のもの。
運動疲労と呼ばれる、運動のし過ぎや、激しいスポーツなど使いすぎが原因のもの。
これらはともに時間をかけて、徐々に鈍い痛みや、腰の違和感、だるさといった症状を引き起こす腰痛であり、これを「慢性型腰痛」といいます。

もう一つは、突発的な動きや、瞬間的な負荷に耐えられなくなり発生する激痛で、身動きが取れなくなってしまう「急性腰痛症(ぎっくり腰)」の2種類に分けられます。

普段の生活で使っていない腰の動きを急激に取り入れてしまったり、また同じ動きを長時間繰り返すことで、痛みや症状が顕現してしまうため、日常的に負担やストレスを減らすためには、適度な運動や生活動作、柔軟な身体作りはとても大切になります。

三郷市 三郷中央駅前整骨院|実は根本原因は同じ?

前述した痛みの原因ですが、根本的な原因は血行不良を起こし、疲労物質を溜め込んでしまうことにあります。
痛みは警告であり、身体の防衛反応として、「疲れが溜まっている」、「このままでは危険だ」ということを信号で伝えてくれているのです。
日常生活で身体を支えてくれている筋力の低下や、身体的ストレスは、長時間さらされることにより確実に疲弊していきます。
「急性腰痛症(ぎっくり腰)」であろうとも、気付かないところで疲労を蓄積していくことで、徐々に蝕まれ、突発的に症状が現れるだけであり、
原因は一過性のものではないのです。
痛みを取り除きたい、と考えるならば、まずは根本的な原因に目をむけ、普段の日常生活や
食事、運動といったスタイルを見直すことが重要になってきます。
三郷市の三郷中央駅前整骨院では治療だけでなく根本原因改善に向け、患者様一人一人に的確なアドバイスもさせて頂きます。

三郷市で、腰痛・ギックリ腰にお悩みの方は、三郷中央駅前整骨院までご相談ください。

症例 | 三郷中央駅前整骨院

  • 股関節

    股関節のつまりがあると歩行時に違和感やつまり感を感じます。
    ・歩くと足が痛くなる
    ・腰が動かしにくい
    ・お尻周りが痛い

    など三郷中央駅前整骨院では股関節のつまりをとっていきます。

    歩行が楽になり、下肢長差もなくなります

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • 産後

    産後はホルモンや骨盤のゆがみで腰痛が出やすくなります。
    歪んだまま骨盤を閉めてしまうと腰痛が残りやすいです。骨盤も開いたままですと代謝やぽってり感、
    膝や腰の痛みの原因になります。
    産後1ヶ月から3ヶ月ですと改善しやすく、6か月までは自分の筋肉で引き締まりやすいです。
    産後のお悩みはお早めにご相談ください

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • 梨状筋症候群

    骨盤に付着する股関節に関与する筋肉になり、梨状筋と骨盤の間に通る坐骨神経が絞扼されることで起こります。
    坐骨神経痛症状の一つになり足にしびれが出ます。
    臀部から下腿にかけて疼痛があり、総腓骨神経支配領域に感覚・運動麻痺
    股関節屈曲・内旋すると下肢後面へ放散痛、大殿筋の筋力低下

    足にしびれが出て坐骨神経痛がある場合疑いの一つになります。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • スポーツ外傷・分離症

    スポーツで起こしやすい外傷の一つ、疲労骨折の一種でもあります。
    衝撃によって亀裂が起き、椎体と椎弓が分離してしまう。

    成長期に多く
    ・野球
    ・サッカー
    ・バレーボール
    ・バスケットボール
    ・ラグビー
    ・柔道
    などジャンプ動作の着地で発症しやすいです。

    症状は腰を後ろに反ったり、捻ったりすると痛みが強くなります。
    殿筋や大腿部にも症状を感じることもあります。
    2週間以上痛みが続く場合が多いです。

    骨がくっつくまで運動を中止、コルセットやシップなどで安静にします。


    予防として柔軟性と体幹の筋力が必要になります。
    分離症になる前にケアをしていきましょう。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • 坐骨神経痛

    坐骨神経痛とは、腰から足につながる坐骨神経ラインのどこかで圧迫や障害があると発症します。
    原因は様々で一つではありません。
    腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、梨状筋症候群など...

    腰から足にしびれがある場合多くは坐骨神経痛の可能性が高いです。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

お客様の声 | 三郷中央駅前整骨院

  • すごくよくなりました

    腰痛がすごくよくなりました。
    通院もしやすかったです。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • 坐骨神経痛

    下の荷物をとろうとしたときに腰を痛めました。
    原因を探ってくれて助かりました。腰だと思っていたらお尻が原因でした驚きと
    解消されてよかったです。繰り返さないように気を付けます。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • 腰痛

    ゴルフで腰を痛め、日常生活でも可動域制限もありました。
    最終的には手が床につき、ゴルフに復帰できました!
    うれしい

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • 50代 女性 三郷市

    座り仕事をしていて腰痛がありました。

    家の近くで探し、価格も気になりましたが雰囲気が決め手になりました。
    会話も程よく、説明も的確でした。
    ストレッチを教えてもらえて助かりました。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • テニスで腰を痛めました。

    スポーツで腰を痛めてしまうのはストレッチ不足や体幹の弱さなどにあります。
    当院では骨盤の位置から筋肉の柔軟性、あと体幹のトレーニングなど痛みの根本治療を行っています。

    【患者様の声】
    「腰の痛みが取れてテニスに集中できるようになりました!」


    お身体の不調は当院にご相談ください。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。